人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山の幸がど~ん!

木々が芽吹いてくると、色々な山菜も元気に顔を出します。

「ゴメンナサイ!ありがとう!」と言いながら自然の贈り物を戴きます。

今日は、ワサビ、タラの芽、コシアブラ、アザミ、コゴミ、わらび、を採りました。
ワサビとタラの芽は庭で、わらびは隣の空き地、コゴミは大谷原ですが、わらびはまだ出初めなので幾らも採れませんでした。
タラの芽、コシアブラ、アザミは天ぷらにすると美味しいですし、ワサビは熱湯に通してから醤油漬けにします。

森や野原を歩きながら山菜を探すのは宝探しと同じで、ワクワクドキドキです。下ばかり向いて探し歩いているうちに迷子になることもあるほど没頭します。

熊に出会う心配があるのでスモークを連れて以前は行っていたのですが、もう年をとりすぎて歩けません。それにスモークは山菜採りの面白さが全く分からず、非協力的で邪魔になることもあります。
山の幸がど~ん!_f0161708_1843287.gif

シイタケも収穫期です
シイタケはある日突然顔を出したかと思うと、あっと言う間に大きくなります。少しずつ収穫できると良いのに、そうはいかず、、、一気に大ザル2杯も収穫しなければなりません。そんなに一遍に食べられないので、昆布と一緒に甘辛く煮て冷凍保存をします。今年はそれでも使い切れないほど採れたので干しシイタケにしました。
本格的な干しシイタケ(天日干し)は7日前後も干すとか、、それはココでは無理です。ココは乾燥地ではないし、変わりやすい山の天気で良く雨が降るのです。
それで、快晴の日・2日間だけ干して保存をしました。カラカラにはなっていませんが、換えって水に戻す必要がなく使い勝手がよいです。味も生シイタケより美味しくなりました。長期保存は無理としても2~3ヶ月は大丈夫でしょう。

「窮すれば通ずる」で、色々保存のアイデアが湧いてくるものです。なにせ、腐らせたり捨てたりは絶体にしたくないですもの。

          -----------
【ブログ村・シニア日記】 ←ランキングに参加しています。応援のクリック お待ちしています。
【ちょっとお茶でも】 ←コメントはこちら

【ナッツベリー】 ←森のロッジへ
【古日記】 ←以前のうばゆり日記&チョットした情報はココ