エスカレーターに乗って損をした!
駅の向こう側へ買い物に行きました。
地下道はいつもの様に混んでいます。
その人々の流れに乗って進むといつの間にかエスカレーターに載っていました。
瞬間「ありゃ~、損をした!」と思いました。
最近はエレベーターやエスカレーターを載らないで階段を歩くことが多いのです。
以前のうばゆりは、なにがなんでもエレベーター派でした。
近道があれば、絶対に近道の方を選んでいました。
それが、12月からウオーキングを始めたら、歩くことが苦にならなくなってきたのです。
近道があっても、気持ちの良い道を選びますし、4~5階なら階段を利用します。
それで無意識でエスカレーターに乗ってしまったりすると「勿体ないことをした」と思うのです。
運動大嫌いなうばゆりにとって大変革です。
楽をするのはもう少し後でも良いと思います。
今は労力が使えるのだから、自分の足で進みます。
後、5年もすれば使いたくても使えなくなるかも知れません。若しかしたら2年くらいかも知れません。
使えるモノは労を惜しまずフル活用しまっしょ!
動かせる幸せを感じつつ・・・・
何だか年寄り臭いですね~
■
[PR]
by ubayuri
| 2016-01-21 22:28
| 田舎暮らし・都会暮らし
|
Comments(0)